台湾は街中が八角だらけ!苦手な方の対応策と苦手かどうか確認する方法

はじめて台湾に訪れた人は、その街の独特な香りに驚くかもしれません。日本人でも女性ならお好きな方が多いのですが、男性は苦手な方が多い「八角」がその原因です。かくいう私もその一人。今回は、台湾の八角事情の実態と、その対応策についてお伝えしていきます。

目次

台湾は八角だらけ!

あらゆる食べ物に八角が

台湾では、多くの料理に「八角」(スターアニス)が使われています。この香辛料は、独特の甘くスパイシーな香りを持ち、台湾料理に特有の風味を加えています。特に煮込み料理や肉料理で頻繁に使用され、代表的なものとして「魯肉飯(ルーローハン)」「牛肉麺」が挙げられます。これらの料理は八角が味の決め手となっており、台湾の家庭料理やレストランメニューでは一般的です。日本人にはなじみの香辛料なので、初めて台湾料理を食べる日本人にとっては、香りや味が強く感じられることもあります。

夜市もコンビニの煮卵も……

台湾の夜市では、さまざまな屋台料理が楽しめますが、その多くの料理にも八角が使われています。特に夜市は台湾料理の宝庫であり、煮込み料理や肉まんなど、八角がふんだんに使われた料理が豊富に並んでいます。このため、夜市に足を踏み入れると、八角の香りが漂い、独特な台湾らしい雰囲気を感じることができるでしょう。

ただし、八角の香りは夜市だけに限らず、台湾のコンビニでも感じられることが多いです。その理由の一つとして、台湾のコンビニでは「茶葉蛋(チャーイエダン)」という煮卵がよく販売されており、これには八角が使われています。茶葉蛋は殻ごと煮込んだ卵で、醤油やお茶、八角などで風味付けされ、台湾の定番スナックとして親しまれています。コンビニ内ではこの茶葉蛋が常に温められているため、店内に八角の香りが充満していることがよくあります。

そのため、街中を歩いていると、八角の香りが至る所で感じられるのが台湾の特徴です。夜市やコンビニを訪れる際、八角の香りに敏感な方は、匂いが強く感じることがあるかもしれません。特に台湾のコンビニでは、ほぼ常時茶葉蛋が温められているため、八角の匂いが強くなるのは避けられません。

八角が苦手な人の対応策

「自分は八角いける?」日本で試しておく方法

台湾旅行を計画しているけれど、八角が自分に合うか心配な方も多いかもしれません。そんな場合、台湾に行く前に日本で八角の風味を試しておくことができます。無印良品で販売されている「パウチ型のルーローハン」は、手軽に台湾料理の風味を体験できる良い商品です。このルーローハンには八角が使用されているため、実際に八角の独特な香りや風味を確認することができます。

これがおいしく食べられた場合は、台湾でのあらゆる食事を安心して楽しむことができるでしょう。逆に苦手だと感じた場合は、あなたは八角が苦手なのかもしれません。

八角が使われていない台湾料理

台湾料理には八角を使ったものが多いですが、八角が苦手な方でも安心して食べられる料理もたくさんあります。代表的なのは、「小籠包」でしょうか。八角は使われておらず、シンプルで旨味が引き立つ味わいです。

あるいは「蚵仔煎(オアツェン)」。いわゆる“牡蠣オムレツ”ですね。ふんわりした卵とぷりぷりの牡蠣が楽しめますが、八角は使用されていません。ソースに甘みがあるため、八角が苦手でも美味しく食べられるでしょう。

「炒飯」も八角を使わない料理が一般的です。炒飯は日本のものとほとんど変わらず、エビやチャーシュー、卵が使われるため、馴染みやすい味付けです。また、火鍋も八角が使われないスープベースのものが多く、自分で具材を選べるので安心です。

台湾の料理には多くのバリエーションがあり、八角を避けても十分に美味しいものを楽しむことができます。メニュー選びや現地の人に確認しながら、好みの料理を見つけて台湾のグルメを堪能してください。

よろしければシェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次