記事一覧
-
台湾でクレジットカードを使う危険性 そもそも使える?持っていくべき?
台湾旅行に行く際に気になる一つが、クレジットカード事情です。どのくらい使えるお店があるのかということに加え、「そもそも安全に使えるの?」と抵抗をお感じの方も少なくないかもしれません。 そんなモヤモヤをお抱えの方へ、実態をお伝えしていきます... -
蔣介石から蔡英文、頼清徳まで…台湾の歴代総統の読み方
2024年には8代目となる頼清徳氏が総統に就任。とはいえこれまでの総統たちの読み方って、意外に知られていないところではないでしょうか。今回はそんな疑問にお答えしていきます。 台湾の歴代総統の読み方 早速、初代から8代目まで、台湾の歴代総統の名前... -
台湾と日本の関係・歴史を簡潔にわかりやすく【これだけでOK】
台湾をめぐっては、中国との関係や、過去には日本が台湾を統治していた歴史など、「気になるけど、よく知らない」ということが少なくないのではないでしょうか。とはいえ調べてみても、いまいち要領を得ないものばかり……。そんなお悩みをお抱えの方へ、最... -
ヴィトン、グッチ…ブランド品は台湾の方が日本より安い?
手軽にいける海外旅行先として人気な台湾ですが、日本に比べて基本的な物価が安いとよくいわれます。 そうなると、ヴィトンやグッチ、エルメス、ディオールなど、世界のトップブランドの商品も、台湾で買う方が安いのではないか、とお考えの方も多いかもし... -
台湾旅行はツアーか個人かどっちが正解か
台湾旅行に行ってみよう!と考えたときにまず考えるのが、ツアーと個人、どっちで行くのが良いかという点でしょう。「ツアーの方が楽そうだけど、価格は上がりそう」「個人だと色々手間がかかるし何かあった時に心配」……。そんな迷いを抱えていらっしゃる... -
台湾旅行「行く前」と「滞在中」に気をつけるべきこと
本稿では、台湾旅行に関して気をつけるべきことについて、8点ほどお伝えしていきます。 現金の用意 両替は現地についてからすべき 台湾旅行では、両替は現地で行うのが断然お得です。日本国内の空港や銀行でも台湾ドルに両替できますが、レートがあまり良... -
台湾旅行に「戦争」のリスクが!?
台湾旅行について調べていると、ちらほら出てくる「戦争リスク」という言葉。今回はそれについて解説していきます。 台湾で懸念される「戦争」リスクって何? 台湾旅行において、近年「戦争のリスク」という言葉を耳にする方も少なくないでしょう。これは... -
台湾旅行にスーツケースはいらない?適切な大きさは?
海外旅行といえど比較的距離の近い台湾。それほど長い滞在ではなければスーツケースはいらないかな……と考えがちですが、実際のところどうなのか。簡潔に解説していきます。 台湾旅行にスーツケースはいらない? 「2泊以上」ならあった方がいい もちろん前... -
台湾では「ありがとう」をあまり言わないの??
台湾では「ありがとう」という言葉をあまり使わないという話がありますが、実際のところどうなのか。私たちが旅行中に意識したいことも含めて、お伝えしていきます。 台湾では「ありがとう」をあまり言わない理由 台湾では、日本ほど頻繁に「ありがとう」... -
台湾旅行は2泊3日では足りない?目的別の必要日数の目安
東京から約3時間。比較的手軽に遊びに行ける台湾だからこそ、「2泊3日くらいあれば十分かな」「日帰りで行く人もいるけどどうなんだろう…」「1週間くらいあった方がいいのかな」などと様々な疑問があがりがちです。 そんなお悩みをお抱えの方へ、「2泊3日」で何ができるのか、足りないのか、といったことについて解説していきます。