2025年– date –
-
台湾故宮博物院で絶対見るべき展示物12選!混雑回避の時間帯と撮影スポットも解説するよ
台湾旅行で絶対に外せないスポットといえば、国立故宮博物院。世界4大博物館の1つに数えられるこの博物館には、中国4000年の歴史が詰まった貴重な展示物が約70万点も収蔵されています。 とはいえ、「どの展示物を見ればいいかわからない」「混雑してゆっく... -
英語が話せないで留学するくらいがいいんだよ!全然やっていけるから大丈夫!
「英語が話せないから留学なんて無理……」 そう思っている方、ちょっと待ってください。 実は英語が話せない人こそ留学すべきだという事実、ご存知でしたか? 実際のところ、留学生の大半はほとんど英語ができない状態でスタートしています。 そして彼らの... -
ANAアメックス申込の前に競合カードと比較しておこう!~ワイドゴールド、ソラチカゴールドと比べて…
※一部プロモーションリンクも含む記事です。 日常生活でマイルを貯めて、お得に海外旅行に行きたい! そんな方々にとって心強い味方となる、マイルが貯まりやすいクレジットカード。特に入会時に一気に数万マイルが手に入り、かつマイルが永久保存できる「... -
台湾旅行はグーグルマップで十分!必要な設定と使い方を徹底解説
台湾旅行を計画中の皆さん、「現地でどのアプリを使えばいいの?」と悩んでいませんか。結論から言うと、グーグルマップさえあれば台湾旅行の9割は解決します。 今回は台湾留学経験者の視点から、グーグルマップを使いこなすための設定方法から上級テクニ... -
台湾旅行に適した荷物量と忘れがちな持ち物
比較的手軽に行ける海外旅行先だからあまり大荷物になることは避けたい。とはいえ海外旅行であることに変わりはないから、それなりに必要な荷物もあるし……。 台湾旅行を控え、そんなお悩みを抱えていらっしゃる方に向けて、実態に即した実用情報をお伝えし... -
ANAマイルの空席待ち、国内線と国際線で確率はどう違う?成功のコツと注意点を徹底解説
ANAマイルを使った特典航空券。いざ予約しようとしたら「空席待ち」になっていた…そんな経験、ありませんか? 本稿では、国内線と国際線の違いや空席が出るタイミング、成功率を上げるテクニックまで、空席待ちに関するリアルな情報をわかりやすくまとめま... -
【月別・エリア別】台湾の年間気温ガイド|旅行・服装・観光のベストタイミングまるわかり!
1年を通して温暖といわれる台湾の気候ですが、地域や季節ごとにそれぞれ特徴があります。 本稿では、月別の気温や降水量、旅行に最適な時期、現地の服装のポイントなどについて、私の留学経験などももとにしながら詳しくお伝えしていきます! 台湾の年間気... -
雨の日こそ楽しめる台湾の観光地と遊び方を紹介しよう
せっかくの台湾旅行なのに雨予報……。しかし気を落とすことはありません。本稿では、雨の日こそ楽しめる台湾の観光地や遊び方についてご紹介していきます! 雨の日でもふつうに観光するつもりでいよう! まず前提として、台湾は雨の多い国。雨が降っても「... -
台湾旅行におすすめの保険はズバリこれ 面倒くさがり・節約家向けの最適解
いくら親日国とはいえ、台湾に行くならきちんとした準備が必要な「海外旅行」であることに変わりはありません。しかし起こるかもわからないリスクに備えてそこそこの出費を強いられる保険に入るとは、なかなか抵抗があるし、そもそも申し込みが面倒くさい... -
海外旅行に保険はいらないのか めんどくさい・出費を抑えたいという方に向けて現実的な解決策もご紹介!
海外旅行に行く際、悩みの種になりがちなのが「保険」ですよね。そもそも入る必要があるものなのか、海外旅行に保険はいらないのか、そして「余計な出費はおさえたい」「申し込みがめんどくさい」という人にとっての現実的な方法とは何なのか。台湾への留...